トラブルを最良に解決できるマインド(6-5)

目次

シナジーのつくりかた★

「SYNERGY(シナジー)」を実際に創り出す方法を考えてみましょう!

「SYNERGY(シナジー)」とは?

お互いに最高で最幸な状態を創り出すこと☆

例えば、パートナーと2人で旅行に行く時。
彼女だけが楽しいのではなく、
彼だけが喜ぶのではなく、

2人が最高に楽しくて嬉しい旅行にすることが「SYNERGY(シナジー)」!


7つの習慣より、
ある夫婦の休暇の過ごし方の事例です。

家族で過ごす、次の休暇の過ごし方で衝突しています。

夫・・・湖でキャンプをすることを楽しみにしている。
妻・・・遠くに住んでいる母親に会いにいきたい。


さて、あなたなら、どうしますか?

前回の記事で学んだコミュニケーションの
3つのレベル分け
の中で、
なるべく高いレベルで考えたいですね。

【復習】パートナーとのコミュニケーションレベル3段階

復習)

【レベル①】自分を守る

“言い合い”で意見を通し、相手を負かす(自分WINLOSE相手)

もしくは、自分が負けて相手の意見の通りにする(自分LOSEWIN相手)


【レベル②】「妥協」してその場をうまくいかせようとする

お互いに譲り合えるところを出し合って、とりあえずうまくいかせる


【レベル③】2人で協力してSYNERGYを起こす

2人にしか思いつかない
納得してワクワクする案を見出せる♡

SYNERGYって、相手も自分もすっごく嬉しい♡

夫婦の休日の過ごし方、3レベル別に解決すると?


レベル① 自分を守る

夫:「君の母親に会うのは次の機会にして
子供たちを優先してキャンプに行こう。」

妻:「この機会を逃したら、母と次いつ会えるか分からない。
今回のキャンプはあなたが諦めて、私と一緒に母のところに行きましょう!」

レベル② 妥協する

夫:子供たちと、キャンプへGO!(妻も連れて行きたかったけれど妥協した。)

妻:母親に会いに行く!(家族と過ごしたかったけれど妥協して1人で行く)

レベル③ SYNERGY

妻は、休暇をとる前に母親に会いに行く。
その間の家事は、夫が担当する。
(忙しいときは、人に頼めば問題ない)

もしくは、休暇のキャンプ場を母親の近くにする手もある。
キャンプ前後に母親に会いに行ってもいいね、と計画する。

・・・このように、
お互いのことを深く理解するれば
お互いを思いやり、互いに納得できる新しい案が生まれるんです。

必要なのは、相手の話を傾聴し高い信頼を得ること、
相手もWIN、私もWINを考える姿勢。

そのために、まずは相手を理解しようとする努力を意識してみて。


ENJOY TRYでやってみて★

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

目次